本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。

2/18(土)UMassMBAオンライン特別イベント「卒業生が語る、4月に始める米国MBA」

  • 2023/01/30
  • ニュース
M12_MBA_1200-628_0118_GDN.jpg

卒業生が語る、4月に始める米国MBA

「学び直し」や「リスキリング」という言葉をよく耳にするようになった昨今、MBAへの挑戦を具体的に検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
春は新しいことに挑戦する絶好の時期です。

現在募集中の第28期は2023年4月に開講します。

この度、実際に4月に入学された卒業生を招いたオンライン特別イベント「卒業生が語る、4月に始める米国MBA」を開催いたします。


・なぜこのタイミングでスタートしたのか?
・卒業後に感じた米国MBAのメリットは?
・オンラインでの学びはどうだったのか?

など体験に基づいたお話を聞けるまたとない機会です。

質疑応答セッションも!

・仕事と両立するコツは?
・今の仕事に活かされている米国MBAの科目は?
・英語力に自信がないけれど大丈夫か?

などMBAを検討中の方からよくいただくご質問にもお答えいただきます。

さらにイベントの後半では、卒業生に質問できるセッションも設けております。


卒業生の体験談を聞けるイベントでは、

・良い点だけではなく、苦労した経験も聞けて参考になった
・聞きたいことが網羅されていた

といったご感想をいただいております。


当日はオンライン開催ですので、ご自宅のパソコン、スマートフォンからもご参加いただけます。
ぜひこの機会にご参加ください!

イベント概要

開催日時
2023年2月18日(土)13:00-15:30
 13:00-13:30 UMass MBA説明会
 13:30-15:30 特別イベント「卒業生が語る、4月に始める米国MBA」
※内容の進行により終了時刻は前後する可能性がございます。

形式
オンライン(Zoom)

ゲスト卒業生



湧川 智夫さん 第7期生 (2015年4月入学)

大学卒業後に入社した大手電機メーカーでコンピューター関連製品の営業、事業企画に従事。米カリフォルニア州駐在時に新規プロジェクトを立ち上げた後、買収したアジア大洋州のパソコン事業の拡販体制を構築すべく現地法人の経営を支援。
50歳でUMass MBA入学、3年後に卒業。50代半ばで専門商社に転職し海外の新規事業推進を担当。UMassMBAプログラム第7期生。






山本 啓介さん 第9期生 (2016年4月入学)

外資系消費財メーカーにてサプライチェーンプランニング部門のマネジャー。需要予測・供給計画のプロセスにおけるチームリードを通して、海外製造から日本の消費者までEnd to Endの流れを管理。これまで物流会社・医療機器メーカーを経験。Umass修了後に現職へ移る。在学中に第2子が産まれるも、育児も両立しつつ、入学してから2年7か月で最終科目終了。UMassMBAプログラム第9期生。




参加対象

・MBA取得を検討中の方
・2023年を飛躍の1年にしたい方
・卒業生の体験談を聞きたい方

定員    50名

費用    無料